【開催中】「ていねいに美しく暮らす 北欧デザイン展」

更新)Posted in Blog

現在、東京・日本橋髙島屋にて、「ていねいに美しく暮らす 北欧デザイン展」が開催されています。 こちらの展覧会は、椅子研究家の織田憲嗣氏が収集、研究し、北海道東川町が所有する「織田コレクション」をもとに構成されています。世界的にも名高い同コレクションの全貌に迫る初の展覧会であり、椅子などの家具からインテリアアクセサリーや食器まで幅広く展示されています。 先日こちらの展覧会に行ってまいりましたので、ご…more

ONYX LIGHT

更新)Posted in Blog

本日のブログでは、大変詩的で美しい照明、「ONYX LIGHT」をご紹介させていただきます。なかなか珍しい照明ですので、是非ともご覧いただけましたら幸いでございます。 【デザイナー MICHAEL ANASTASSIADES(マイケル・アナスタシアデス)】 ONYX LIGHT(オニキス ライト)をデザインしたのはキプロス島出身のデザイナー、マイケル・アナスタシアデス。ロンドンを拠点に活動しており…more

光のカタチ Gweilo(グウェイロ)ご紹介

更新)Posted in Blog

先日より店舗にて展示を開始した照明、Gweilo(グウェイロ)について本日はご紹介させていただきます。 【 Gweilo(グウェイロ)】 非常にユニークな形状をしているこちらの照明、Gweilo(グウェイロ)。名前は、広東語で「お化け」という意味の言葉に由来しています。まさに見た目の不思議なシルエットはお化けのようにも見えますが、非常に美しい光のカタチそのものにも見えます。 2013年にバルセロナ…more

ルイスポールセン 海外の納品事例のご紹介 ”A+ Siam Sushi”

更新)Posted in Blog

ルイスポールセンの照明は、器具のデザインはもちろんのこと、放たれる光の質やその心地よさが大変秀逸な照明です。 メインデザイナーであった ポール・ヘニングセンによる数多くの照明に加え、建築家でありながら家具デザイナーでもあるアルネ・ヤコブセンやヴィルヘルム・ラウリッェン、また、オラファー・エリアソンやnendo等、現代のデザイナーとの協業により、”良質な光”を追求し、数多くの…more

”インゴ・マウラー”による和紙と光の表現

更新)Posted in Blog

当店 ダンスク ムーベル ギャラリーでは、デンマークブランドのインテリアアイテムを中心にしつつ、照明・ラグ・カーテン・アート作品など様々な国のテイストを組み合わせ、空間を設えています。 そのようなデンマークブランド以外の中から、本日はドイツの照明ブランド「INGO MAURER(インゴ・マウラー)」による和紙を使った照明 “Mamo Nouchies(マモノーチェス)シリーズ&#822…more

アウトドアへも持ち運びが手軽に 照明「Cestita Alubat(セスティタ アルバ)」のご紹介

更新)Posted in Blog

    今回は、スペインのサンタ&コール社より新しく発表された、持ち運びが手軽に出来るコードレスの照明「Cestita Alubat(セスティタ アルバ)」をご紹介いたします。         こちらの「Cestita Alubat(セスティタ アルバ)」は、デザイナー Miguel Mira(ミゲル・ミラ)による「Cesta」から始まる…more

照明ブランド 「LYFA」 の復興

更新)Posted in Blog

  かつてデンマークに存在していた照明ブランド、「LYFA(リーファ)」。1990年代に幕を閉じてしまったこちらのLYFAですが、このたび新生LYFAとなり、復興されることとなりました。         【LYFA(リーファ) 歴史の流れの中で】 LYFA (リーファ)はデンマークの首都コペンハーゲンにて1903年に創業。デンマークで最も古い照明メ…more

【納品事例】東京・個人邸

更新)Posted in Blog

このたびのブログでは、先日納品しました事例を簡単にご紹介させていただきます。 東京タワーの見える眺望が素敵な都心の高層マンションに、エッグチェア・PK22・PHアーティチョークなどご提案・納品させていただきました。 普段は大阪にお住いのお客様。東京に来られた際に泊まられるセカウンドハウスのようなお部屋です。 モダンで都会的な印象のインテリアをご提案させていただきました。 是非とも長くご愛用いただけ…more

2021年 新年のご挨拶

更新)Posted in Blog

当店、ダンスク ムーベル ギャラリーは昨日1月4日より、2021年の営業を開始いたしました。 皆さまにとりましても、昨年は今までにない生活を強いられる1年だったかと思います。 そのような中にあって、皆さまがより一層、暮らしに寄りえますよう、本年もお手伝いさせていただきたく存じます。 また、なかなかご来店が難しいことも多いことと存じます。 お電話・メールなどでもインテリアの御相談、お受けしております…more

【名作復刻】PH セプティマ ーガラスの王冠ー

更新)Posted in Blog

【ガラスの王冠 PH セプティマ復刻】 デンマークを代表する照明ブランド、ルイス・ポールセン社より、とても嬉しいニュースが発表されました。 ポール・ヘニングセンが手掛けた作品の中でも最も洗練された作品の一つであり、発表当時、その優美な姿から「ガラスの王冠」と称された「PH セプティマ」が、2020年、復刻されることとなりました。     【PH セプティマ】 初めてPH セプティマが披露されたのは…more