金銅菩薩立像

【イベント出品作品ご紹介①】古美術をしつらえる

更新)Posted in Blog

 来たる12月2日(土)より、当店にて奈良県の中上さんと共に開催致します企画展『古美術をしつらえる』。昨年に引き続き、本年も魅力的なお品を多数ご用意しております。 イベント開催に先立ちまして、皆さまにご覧頂きます品々を当ブログでも少しずつご紹介してまいります。 それぞれに表情のある、色彩豊かで味わい深い骨董との新たな出合いに思いを巡らせながら、是非イベント開催を楽しみにお待ちいただけますと幸いでご…more

【商品のご紹介】ポール・ケアホルム PK15

更新)Posted in Blog

 【ポール・ケアホルム PK15】 ポール・ケアホルムが手がけた最後の作品とされている、PK15。1979年にデザインされたこの椅子は、緻密なディテールと卓越したクラフツマンシップが形となり、生涯にわたり洗練したクラフツマンシップを探求し続けたケアホルムの姿勢を象徴とする、上品なエレガンスを体現した作品として知られています。   無垢材のアッシュにシートには天然のフレンチケーンを合わせ、すっきりと…more

響きあう時間 エッグチェア レザー経年美の魅力

更新)Posted in Blog

北欧家具には名作と呼ばれる家具が数多く存在します。それらは、いつまで経っても古びることのない、タイムレスで普遍的なデザインです。 このように、デザインの寿命が大変長い名作は、ご購入いただいてから20年・30年経っても常にモダンであり続け、長くご愛用頂けます。また、長くご愛用頂く中で、例えば張替えの必要が出てくることもありますし、レザーなどですと経年の味わいが出てきますので、その古色や経年変化を愛で…more

オニキスライト

【納品事例】アート作品のような照明 「ONYX LIGHT」

更新)Posted in Blog

当店ダンスク ムーベル ギャラリーでは、北欧やデンマークのアイテムを中心にコーディネート・販売しておりますが、それ以外にも様々な商品をご提案差し上げます。 以前にブログにてご紹介しましたアート作品のような照明、「ONYX LIGHT」を先日は納品させていただきました。 こちらの照明、石材を切り出して作られており、表情が1点ずつ異なります。とても厚みがあり存在感が感じられ、また、球を描くような接地面…more

【イベント】ロロ・ピアーナ・インテリア 「EXCELLENCE BY NATURE」

更新)Posted in Blog

【EXCELLENCE BY NATURE】 ダンスク ムーベル ギャラリーでは、イタリアの高級ブランド「ロロ・ピアーナ」が展開するインテリア部門「ロロ・ピアーナ・インテリア」のイベント、「EXCELLENCE BY NATURE」を開催いたします。 このたびのイベントでは、NATURAL TALENTと名付けられた2023年新作シリーズの生地をご紹介と、一部クッション、カーテンやスローなどのファ…more

【納品事例】Kvadrat カーテン・クッション

更新)Posted in Blog

先日、アートコレクターのお客様のご自宅にカーテンを納品してまいりました。 一般的な住宅とは雰囲気の異なる、非日常感が感じられる空間です。 アートをはじめ、骨董・古美術やヴィンテージ家具も蒐集されていらっしゃいます。新旧が混ざり合いながら、唯一の空気感を醸し出す空間です。 カーテンにつきましても、こちらのお客様・空間に合わせ、生活感が出すぎないようモダンに仕立てました。一般的には遮光性のある「ドレー…more

【開催中】「ていねいに美しく暮らす 北欧デザイン展」

更新)Posted in Blog

現在、東京・日本橋髙島屋にて、「ていねいに美しく暮らす 北欧デザイン展」が開催されています。 こちらの展覧会は、椅子研究家の織田憲嗣氏が収集、研究し、北海道東川町が所有する「織田コレクション」をもとに構成されています。世界的にも名高い同コレクションの全貌に迫る初の展覧会であり、椅子などの家具からインテリアアクセサリーや食器まで幅広く展示されています。 先日こちらの展覧会に行ってまいりましたので、ご…more

【納品事例】ポール・ケアホルムの家具でつくる、自分らしい空間

更新)Posted in Blog

本日のブログでは、納品事例をご紹介させていただきます。  当店ではインテリアコーディネートを行っており、本事例のお客様もコーディネートにつきご依頼下さりました。当店が行うコーディネートには様々なものがございますので、お客様のお好みやご要望をお伺いの上、ご提案・お打ち合わせを重ね進めてまいります。 本事例のお客様はモダンでスタイリッシュなインテリアがお好みでしたので、ポール・ケアホルムというデザイナ…more

ONYX LIGHT

更新)Posted in Blog

本日のブログでは、大変詩的で美しい照明、「ONYX LIGHT」をご紹介させていただきます。なかなか珍しい照明ですので、是非ともご覧いただけましたら幸いでございます。 【デザイナー MICHAEL ANASTASSIADES(マイケル・アナスタシアデス)】 ONYX LIGHT(オニキス ライト)をデザインしたのはキプロス島出身のデザイナー、マイケル・アナスタシアデス。ロンドンを拠点に活動しており…more

光のカタチ Gweilo(グウェイロ)ご紹介

更新)Posted in Blog

先日より店舗にて展示を開始した照明、Gweilo(グウェイロ)について本日はご紹介させていただきます。 【 Gweilo(グウェイロ)】 非常にユニークな形状をしているこちらの照明、Gweilo(グウェイロ)。名前は、広東語で「お化け」という意味の言葉に由来しています。まさに見た目の不思議なシルエットはお化けのようにも見えますが、非常に美しい光のカタチそのものにも見えます。 2013年にバルセロナ…more