Poul Kjærholm with Kvadrat Raf Simons

更新)Posted in Blog

レザー・籐素材とスチールとの融合による秀逸な作品を多く生み出した “ポール・ケアホルム”。シンプルなデザインと、確かな座り心地が素晴らしい作品を数多く生み出しております。そんなポール・ケアホルムの作品の中でも、特別なモデルがございます。ファッションデザイナー “ラフ・シモンズ”と、デンマークを代表するファブリックメーカー“Kvadrat社”とのコラボレーションから生まれたファブリック素材を使用した…more

良いものを長く使う ーデンマークのオークション会場よりー

更新)Posted in Blog

  今回のブログでは、私が以前にデンマークに行った際に訪問をしたオークション会場についてお話しようと思います。   デンマークには、家具やインテリアエレメンツを扱うオークション会社があります。特にヴィンテージの希少な作品は人気も高く、高値で取引をされることもしばしば。特にここ数年はアメリカ・中国から投資目的でオークションに参加する方が大変増えているとのことでした。2015年、私…more

ポール・ケアホルムを特集した書籍をご紹介します

更新)Posted in Blog

数あるデンマークデザインの中でも、シンプルかつシャープな印象の家具をデザインしている “Poul Kjaerholm (ポール・ケアホルム)”。妥協を許さない、細部にまでこだわったデザイナーであり、今なお、彼のプロダクトは全世界で愛され続けています。そんな彼を知る上で、大変お勧めの書籍がございますので、ご紹介させていただきます。   現在、様々なデザイナーやブラン…more

『モダンリビング』パブリッシャー・下田結花さんによるインテリアサロン 開催いたしました。

更新)Posted in Blog

  先日の2月7日(火)、雑誌『モダンリビング』パブリッシャーである下田結花さんのインテリアサロン「北欧インテリア」を当店にて開催いたしました。『モダンリビング』は1951年創刊のラグジュアリー住宅誌。思わずため息が出るような美しい実例ばかりの雑誌です。 当日は、当店の雰囲気をごゆっくり味わっていただくため、インテリアコーディネーターの方を対象に20名限定にて開催いたしました。 &nbs…more

PK80

更新)Posted in Blog

新年が明けてから、早くも11日が経ち、早いもので1月も中旬に差し掛かって参りました。 年賀状を書いたり、遠方から親戚が集まったり…慌ただしくも楽しいお正月シーズンが落ち着いてきた頃でございますが、皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますでしょうか。 体調を崩されやすい時期になっておりますので、お身体にはどうぞお気を付けくださいませ。   またダンスク ムーベル ギャラリーもすっかり通常営業に…more

PK11

更新)Posted in Blog未分類

12月24日、本日はクリスマス・イヴですね。ダンスク ムーベル ギャラリーのある銀座も、中央通りには華やかなイルミネーションが施され、大変賑やかとなっております。 年末に入り気温の差がより激しくなっておりますので、是非皆さまお身体にお気をつけて素敵なイヴをお過ごしくださいませ。     さて本日は、ポール・ケアホルムデザインのPK11をご紹介いたします。 3本脚から構成さるPK…more

ポール・ケアホルムデザインの “ PK22 ” / フリッツハンセン

更新)Posted in Blog

北欧の家具は、ハンス・J・ウェグナーをはじめとする木の風合いを生かしたデザイン、というイメージがよくありますが、ポール・ケアホルムは主にスチールとレザーを用いた異色のデザイナーでした。 一見スチールと聞くと、固くて冷たい、鋭いといったシャープなイメージが強いのですが、ケアホルムは、自然や植物を愛しており、スチールを木と同じような素材であると捉えていました。 そしてケアホルムは、一見すると矛盾するよ…more

by lassenとポール・ケアホルム

更新)Posted in Blog

by lassen(バイラッセン)をご存知でしょうか。           デンマークのインテリア好きな家庭には必ずといって良いほど飾られている、キャンドルや小物入れを展開する大変人気のブランドです。デンマークを代表する建築家、モーエンス・ラッセンとフレミング・ラッセンによってデザインされました。   スチールから構成されるシンプルで美し…more

PKシリーズのステンレス

更新)Posted in Blog

デンマーク人デザイナーポール・ケアホルムによる家具は、スチールとレザーを使用した、スタイリッシュでミニマルなデザインの家具を次々と生み出しました。   PKシリーズといえばスチール、という程彼の作品の多くには、スチールが多用されていますが、無駄をそぎ落とした繊細なラインのフレームを実現するためには、上質なスチールを使用することは必要不可欠でした。   その為ポール・ケアホルムの…more

ポール・ケアホルムとPPモブラー

更新)Posted in Blog

  スチールを用いた家具を多数デザインしているデンマーク人デザイナー、ポール・ケアホルム。木材を用いた家具が主流であった当時のデンマークにおいて、スチールを自在に操り、木材では実現不可能であった構造・フォルムを次々と生み出しました。スチールをデザインの中心に据えたポール・ケアホルムは当時“鬼才”と呼ばれ、誰よりも妥協を許さないスタイルで、数多くの名作を生み出していきました。  …more