PK9

【納品事例】PK22 PK9 を納品いたしました

更新)Posted in Blog

当店にてご依頼いただきました、ポール・ケアホルムのダイニングチェア PK9 と ラウンジチェア PK22 をお客様のご自宅へ納品いたしました。 元々お持ちでしたフリッツ・ハンセン社のBテーブルに合わせてPK9を2脚、また一人掛けのラウンジチェアとしてPK22をお選びいただきました。また、家具をお選びいただく際に照明計画・器具についてもお打ち合わせをし、ルイスポールセン社のPHアーティチョークやフロ…more

PKCD実例

【コーディネート納品実例】ポール・ケアホルムで創るインテリア空間

更新)Posted in BlogWorks

 当店ダンスクムーベルギャラリーがご提案する「ノルディック・ラグジュアリー」の世界観を表現するために欠かせないのが、デンマーク人デザイナー「ポール・ケアホルム」の存在です。ケアホルムの家具は構造美と造形美、そして細部にわたる仕上がりの美しさによって空間全体にエレガントで格式高い空気を創り出してくれます。 本日のブログでは、当店にてポール・ケアホルムの家具、またポール・ケアホルムの家具を中心にインテ…more

陶芸家・黒田泰蔵 作品ご紹介

更新)Posted in Blog

ダンスク ムーベル ギャラリーでは、ノルディック・ラグジュアリーをコンセプトにインテリアコーディネートを行っています。北欧のモダンな家具を中心に、ラグ・照明・アートなども手掛けており、様々なアイテムを御提案いたします。 このたびのメールマガジンでは、私どもの手掛けるコーディネートスタイルと相性が良く、お客様からも大変人気の高い、陶芸家・黒田泰蔵さんの作品をご紹介させていただきます。 【 陶芸家 黒…more

【納品事例】PHアーティチョーク・PK54・PP701など

更新)Posted in Blog

長くお付き合いを下さっておりますお客様。10年ほど前にポール・ケアホルムの「PK31ソファ」をお気に召して下さったことがきっかけでした。 先日ご自宅にお伺いの上、ダイニングのお写真を撮影させていただきましたのでご紹介させていただきます。 ダイニングテーブルはポール・ケアホルムのPK54。非常に人気の高いこちらのテーブルですが、直径が140cmありますので少し大きめのテーブルです。ご購入下さった当時…more

【納品事例】ポール・ケアホルムの家具でつくる、自分らしい空間

更新)Posted in Blog

本日のブログでは、納品事例をご紹介させていただきます。  当店ではインテリアコーディネートを行っており、本事例のお客様もコーディネートにつきご依頼下さりました。当店が行うコーディネートには様々なものがございますので、お客様のお好みやご要望をお伺いの上、ご提案・お打ち合わせを重ね進めてまいります。 本事例のお客様はモダンでスタイリッシュなインテリアがお好みでしたので、ポール・ケアホルムというデザイナ…more

PK600 フレデリシア市庁舎のための灰皿

更新)Posted in Blog

ここ最近、ポール・ケアホルムにまつわるブログが多くなっておりますが、今回もケアホルムに関するアイテムをご紹介させていただきます。 ポール・ケアホルムは様々な家具をデザインしましたが、少し変わったアイテムとして「灰皿」もデザインしています。サイズはなんと60×60×高さ30cm。フレデリシア市庁舎のためにデザインしました。 こちらの灰皿「PK600」はフレデリシア市庁舎のために1963年にデザインさ…more

PK0 A & PK60 展示いたしました。

更新)Posted in Blog

今年、フリッツ・ハンセン社から販売が発表されたポール・ケアホルムによるデザイン、「PK0 A」と「PK60」。以前に以下のブログにてご紹介をさせていただきました。 【PK0 A & PK60】 こちらの「PK0 A」と「PK60」、店舗での展示を開始いたしましたので、画像にてご紹介いたします。 今までのケアホルムの作品とはまた違った良さがございます。 ガラス天板も大変美しく、ラウンジチェア「PK0…more

【動画】ポール・ケアホルム THE ART OF SIMPLICITY

更新)Posted in Blog

当店のコーディネートには欠かせないデザイナー、ポール・ケアホルム。フリッツ・ハンセン社がそのケアホルムをご紹介する動画を製作いたしました。 とても端的に、ケアホルムの特徴が語られています。 動画の中で、 「ケアホルムはニスや張地といった表面的なものを可能な限り取り除きました。そうすることで家具の純粋な本質だけを残したのです」 とありますが、まさにその通りと思います。 ケアホルムの家具は「シンプル」…more

PK61 ファウスケ大理石天板 展示しております。

更新)Posted in Blog

ポール・ケアホルムが1956年にデザインしたセンターテーブル、PK61。このたび、新しい天板「ファウスケ大理石」がラインナップに加わりました(以下のブログにて詳細につきご紹介しておりますので、是非ご覧くださいませ)。 【新天板】PK61 ファウスケ大理石 こちらのファウスケ大理石天板のPK61、先日より店舗での展示を開始いたしましたので、画像にてご紹介いたします。 ロール仕上げと呼ばれる凹凸があり…more

2022年 デンマーク訪問 ⑤

更新)Posted in Blog

ここ最近書かせていただいております2022年デンマーク訪問ブログ。前回の第4回目は、ポール・ケアホルム邸訪問につきご紹介しました。 2022年 デンマーク訪問 ① 2022年 デンマーク訪問 ② 2022年 デンマーク訪問 ③ 2022年 デンマーク訪問 ④ ケアホルムについての内容が続きますが、本日のブログでは、ケアホルム邸のあとに訪問した「ケアホルム・コレクション」というスペースにつきお伝えい…more