【ダンスク ムーベル ギャラリーにて展示中】ルイスポールセン照明のご紹介
北欧デンマークを代表する照明メーカーとして知られるルイスポールセンの照明。デンマーク国内では駅・学校などの公共施設をはじめ住宅に至るまで、デンマーク国内のあらゆる場所でルイスポールセンの照明が使われています。 今春日本橋高島屋にて開催中の「北欧のあかり展」では、ルイスポールセンの歴史を紐解きながら時代を彩ってきた照明の数々を展示しております。この度の展示に寄せて、現在当店にて展示しておりますルイス…more
北欧デンマークを代表する照明メーカーとして知られるルイスポールセンの照明。デンマーク国内では駅・学校などの公共施設をはじめ住宅に至るまで、デンマーク国内のあらゆる場所でルイスポールセンの照明が使われています。 今春日本橋高島屋にて開催中の「北欧のあかり展」では、ルイスポールセンの歴史を紐解きながら時代を彩ってきた照明の数々を展示しております。この度の展示に寄せて、現在当店にて展示しておりますルイス…more
来たる3月5日(水)より日本橋高島屋にて、北欧のあかり展が開催されることとなりましたため、皆さまへお知らせいたします。 デンマークでは、居心地のよい時間や空間を意味する「ヒュッゲ」という言葉がございます。北欧の人々は、照明器具やキャンドルの「あかり」をうまく使いながら、日常の中で「ヒュッゲな暮らし」を楽しんでおります。 また「近代照明の父」と呼ばれるデンマーク人デザイナー、ポール・ヘニングセンが3…more
フロアスタンドの中でも大変人気の高いルイスポールセン社の“ PH3½-2½ Floor ”。不快な眩しさ(グレア)を出来る限り排除したその安定した光は、「信頼できる灯り」として多くのお客様にご愛用いただいております。 こちらの照明、難しくはないのですが、組立方法が若干特殊ですので、今回は画像も交えご案内させていただきます。また、その構造を知ることで、どのような方法でデザ…more
昨年11月より期間限定にて販売しておりますルイスポールセン社の限定モデル、“ PH3½-2½カッパー フロアランプ”。先日の展示入替にて、エッグチェアと合わせてレイアウトいたしました。 照明を点灯しているときはもちろん、点灯していないときでも、銅素材が大変優雅でエレガントな佇まいを演出いたします。こちらの“ PH3½-2½カッパー フロアランプ”、販売期間…more
以前よりご紹介をしておりました “ルイスポールセン 限定モデル PH3½-2½カッパー フロアランプ”が、本日遂に展示スタート致しました。 ベースとポールは、全て銅の素材。銅部分に当たった光は、反射により、色合いを暖かく印象付け、クラシックな空間を演出します。シェードについては、銅と乳白ガラスの2種が付属されており、置かれる場所やお…more
以前ブログにてご紹介をさせていただきましたルイスポールセン社の限定仕様フロアランプ“ PH3½-2½カッパー フロアランプ”。2016年11月1日~2017年1月31日までの期間限定販売となっており、DANSK MOBEL GALLERY(ダンスク ムーベル ギャラリー)では12月初旬より展示開始予定となっております。 銅素材の…more