特別な “ザ・チェア” 到着致しました
デンマーク人デザイナー である “ハンス・J・ウェグナー”よりデザインされた PP503 “ザ・チェア”。デンマークを代表する まさしく“チェアの中のチェア”と言える作品です。そんなザ・チェアの特別なモデルを、先日より展示スタート致しました。 こちらのザ・チェアは、現行では製作ができない、“ヴェンゲ”と呼ばれる木を使っています。 ヴェンゲとい…more
デンマーク人デザイナー である “ハンス・J・ウェグナー”よりデザインされた PP503 “ザ・チェア”。デンマークを代表する まさしく“チェアの中のチェア”と言える作品です。そんなザ・チェアの特別なモデルを、先日より展示スタート致しました。 こちらのザ・チェアは、現行では製作ができない、“ヴェンゲ”と呼ばれる木を使っています。 ヴェンゲとい…more
現在、DANSK MOBEL GALLERYにて開催をしております企画展 “クラフトマンシップの真髄”も、残すところ“来週水曜 28日”までとなりました。デザイナーのこだわりと職人の技術を感じていただける家具を多く展示致しております。特注仕様等も多くございますので、皆様この機会に、是非ご堪能ください。 <現在開催…more
ハンス・J・ウェグナーのデザインした数百脚の椅子の中でも、動物の名前が付いたチェアが幾つかございます。熊の名がついた「ベアチェア」、孔雀の名がついた「ピーコックチェア」等、デザインの全体、一部にその動物を連想させるような部分を採用される事が多くありました。 今回は、そんな中でもPP Moblerにて製作されている “PP505 カウホーンチェア”と“PP518 ブルチェア”をご紹介致し…more
こちらの画像の作品、一見するととてもユニークで特徴的な形をしています。こちらは、デンマークを代表するデザイナーであるハンス・J・ウェグナーが1953年にデザインをしたPP250、通称“バレットチェア”という作品です。今回は、こちらの作品にまつわるストーリーなどをお伝えしたいと思います。 <従者の椅子 “バレットチェア”> 商品名“PP250”、通称“バレットチェア”。この独特な形には、理由…more
【ハンス・J・ウェグナーとザ・チェア】 デンマークを代表する家具デザイナー、ハンス・J・ウェグナー。デンマークはもとより、日本でも大変人気の高いデザイナーですが、ウェグナーはその生涯で数百という数の家具をデザインしてきました。その中には、木材を主に使用して製作されたものもあれば、フラッグハリヤードチェアやPP571のような、スチールという素材との融合で生まれた家具も数多くあります。そんな数多くのデ…more
デンマークのデザイナー “ハンス・J・ウェグナー”。彼は、デザイナーでもあり、木工職人でした。職人だったからこそ、木の使い方にこだわり、尚且つ、木の魅力を引き出したデザインが、数多くございます。その中でも、木で表現する曲線の美しさを感じていただけるチェアの一つに “PP501 スウィベルチェア”がございます。 このスウィベルチェアは、195…more
デンマークを代表するデザイナー、ハンス・J・ウェグナー。彼は木材を削り出して使用することを得意としていましたが、そんなウェグナーがスチールをふんだんに使用した作品がございます。PP225、通称“フラッグハリヤード”。今回は、こちらのフラッグハリヤードをご紹介いたします。 【フラッグハリヤード | 最適な座り心地を再現したチェア】…more
【こちらのイベントは終了いたしました】 DANSK MOBEL GALLERY(ダンスク ムーベル ギャラリー)では、11月25日(金)~12月28日(水)まで、企画展『クラフトマンシップの真髄』を開催いたします。 本企画展では、デンマークを代表する家具工房である「PPモブラー」社の製品を中心に展示。約35人ほどの工房が、強いこだわりもち製作し続ける名作を数多く展示いた…more
木材を用いたテーブルや椅子の仕上げには、「無塗装」「ソープ仕上げ」「オイル仕上げ」「ウレタン仕上げ」、などがございます。今回は、そのような仕上げの中でもデンマークで良く用いられる「ソープ仕上げ」のメンテナンス方法につき、ご紹介をさせていただきます。 <ソープ仕上げとは> ソープ仕上げとはその名の通り、石鹸を用いた仕上げ方法となっており、無塗装に限りなく近い…more
DANSK MOBEL GALLERY(ダンスク ムーベル ギャラリー)では先日、展示入替を行いました。今回のブログでは展示入替後の店内を画像にてご紹介させていただきます。 ダイニングシーンは、ポール・ケアホルムによる円形ダイニングテーブル“PK54”と、ハンス・ウェグナーによるダイニングチェア“PP701”を合わせ、その上にはインゴ・マウラーの照明“ツェ…more