5月14日より明日25日(火曜)まで、当店ダンスク ムーベル ギャラリーにて展示をしておりますイタリア・ムラーノ島で創業した老舗ヴェネツィアングラスブランド「VENINI(ヴェニーニ社)」によるグラス作品。 ヴェネツィアングラスのイメージを変える、モダンなデザインを数多くご堪能頂けます。 …more
News
「花人」赤井勝さんより花を活けていただきました。
先日14日(金曜)より当店にて開催をしております、「VENINI(ヴェニーニ)展」。今年で100周年の歴史あるヴェネツィアングラスブランドの作品を展示しており、シンプルでモダンなデザインをご堪能頂けます。 【5月14日より展示】 VENINI(ヴェニーニ ) 作品 そんなVENINI展開催に際し、VENINIの花器に【花人 赤井…more
アウトドアへも持ち運びが手軽に 照明「Cestita Alubat(セスティタ アルバ)」のご紹介
今回は、スペインのサンタ&コール社より新しく発表された、持ち運びが手軽に出来るコードレスの照明「Cestita Alubat(セスティタ アルバ)」をご紹介いたします。 こちらの「Cestita Alubat(セスティタ アルバ)」は、デザイナー Miguel Mira(ミゲル・ミラ)による「Cesta」から始まる…more
-LYFA(リーファ)-アイコニックな北欧の空気感を感じさせる照明
先日のブログでもご案内させていただいた、デンマーク照明ブランド「LYFA(リーファ)」。 お陰様で多数お問い合わせをいただいております。 そこで今回は、デザイナーと代表的なコレクションのご紹介をさせていただきます。 まず最初にご紹介するのは、LYFAと40年にわたるコラボレーションを行い、まさにLYFAを代表するデザイナーとなったベント・カールビーです。 …more
【絵画 納品事例】東京・個人邸
スペイン・バルセロナ出身の 芸術家 “ジャウマ・アミゴー”。彼自身の感性により、顔料と定着材の調合で生まれた特徴的な赤は、古くから伝統ある高貴な色として用いられてきた「緋色(スカーレット/ひいろ)」であり、赤の情熱的な迫力もありながら、惹き込まれる深みを感じさせます。 この度、個人のお客様のご自宅へ、ジャウマ・アミゴー…more
【数量限定・特別生産】PP502 “スウィベルチェア” チークモデル
1955年にハンス・J・ウェグナーがデザインした、PP502 スウィベルチェア。通常は「オーク材・アッシュ材・チェリー材」の3木種のみの展開ですが、”チーク材”で製作された特別仕様を数量限定にてご案内できますので、ご紹介させていただきます。 ウェグナーがデザインした“PP571 アーキテクツデ…more
【PK54 テーブル】大理石 防汚コーティングについて
当店でも大変人気の高いポール・ケアホルムによるデザインのダイニングテーブル、PK54。天然の大理石がとても素晴らしい風合いのテーブルです。 本日は、こちらのテーブル天板への防汚コーティングにつきご紹介いたします。 【防汚コーティング】 ポール・ケアホルムのPK54には何種類か石の種類がありますが、今回…more
ファブリックタイプ ベアチェア展示のご案内
先日より当店ではファブリックタイプのベアチェアを展示しております。 ハンス・ウェグナーによるラウンジチェアの名作、ベアチェア。以前より当店でも大変人気の高いベアチェアですが、ここのところその掛け心地をお気に召していただくことが特に多いような気がいたします。 全身を預けること…more
MY DANSK MØBEL ~⑭ミナ ペルホネン 皆川 明さん~
DANSK MØBEL とは、デンマーク語で「DANSK(ダンスク) =デンマークの」「 MØBEL(ムーベル) =家具」という意味です。 当社 株式会社KEIZO代表の砂原啓三が、各方面でご活躍される方々に、現在お使いのデンマーク家具についてインタビューした「MY DANSK MØBEL 」の連載をご紹介させて頂いております。(過去の連載はこちらをご覧くださいませ。)…more
照明ブランド 「LYFA」 の復興
かつてデンマークに存在していた照明ブランド、「LYFA(リーファ)」。1990年代に幕を閉じてしまったこちらのLYFAですが、このたび新生LYFAとなり、復興されることとなりました。 【LYFA(リーファ) 歴史の流れの中で】 LYFA (リーファ)はデンマークの首都コペンハーゲンにて1903年に創業。デンマークで最も古い照明メ…more