現在、日本橋高島屋にて開催中の「ヒュッゲな暮らしをデザイン 北欧のあかり展」に行ってまいりましたため、皆さまへ展覧会の様子をご紹介いたします。
本展は全体を大きく4章に分け、北欧の人々の住まいで使われているあかりや建築と調和しているあかり、また北欧からどのようにして質の高い照明器具が生まれたのかを捉えながら、数多くの照明器具をデザイナーとともにご紹介しております。
この度の企画展では、「近代照明の父」と呼ばれるポール・ヘニングセンが考案した「パリランプ」が、遠くデンマークより海を渡って展示されております。1925年のパリ万博に出品され、3枚シェードが誕生する契機となった作品です。


こちらのパリランプの他、ヴィンテージのPHランプもご覧いただけます。


褐色を帯びたシェードの色合いが大変美しいです

愛嬌のある可愛らしいシェードバランスが魅力

雰囲気のよい質感と暖かみのあるやわらかなあかりを届けてくれます
また第2章のフロアは「近代照明3巨匠の功績」と題し、近代照明の発展に貢献したポール・ヘニングセン、コーア・クリント、アルヴァ・アアルトの3人の巨匠による功績を紹介しており、それぞれがデザインした照明を使った空間コーディネートが展示されております。



この他、「建築と調和するあかり」と題し、建築をつくる際に家具や照明をトータルでデザインしたデザイナーの功績をご紹介するフロアや名作照明の数々をデザイナーと共にご紹介するフロア、実際に北欧家具や照明をお試しいただき、ヒュッゲな時間を楽しめるスペースがあるなど充実した展示内容となっております。



本企画展に併せて、日本橋高島屋本館のウィンドウディスプレイも「北欧のあかり展」にまつわるディスプレイとなっております。こちらもどうぞお楽しみに。ぜひお運び頂けますと幸いでございます。

ディスプレイ前でお待ち合わせされている方もいらっしゃいました。
【ヒュッゲな暮らしをデザイン 北欧のあかり展】
【会期】
2025年3月5日(水)~2025年3月24日(月)
【開催場所】
日本橋高島屋S.C. 本館8階ホール
【ご入場時間】
午前10時30分~午後7時(午後7時30分閉場) ※最終日3月24日(月)は午後5時30分まで(午後6時閉場)
●本展覧会は巡回展となっております。以降のスケジュールは以下をご覧くださいませ。
【会期】
2025年3月27日(木)~2025年4月14日(月)
【開催場所】
大阪高島屋7階グランドホール
【ご入場時間】
午前10時~午後6時30分(午後7時閉場) ※最終日4月14日(月)は午後4時30分まで(午後5時閉場)
当店では、お客様のお好みやご要望をお伺いしながら、照明を含めたノルディック・ラグジュアリーな空間をトータルでご提案いたします。商品の詳細、トータルコーディネート等についてどうぞお気兼ねなくご相談・お問い合わせくださいませ。
また、以下のブログでも照明計画についてお話していますので、是非ご参照くださいませ。
【照明計画】心地よい空間のための、美しい灯りのつくり方 vol.1
【照明計画】心地よい空間のための、美しい灯りのつくり方 vol.2
【照明計画】心地よい空間のための、美しい灯りのつくり方 vol.3
尚、現在店舗は完全予約制でございます。こちらのページよりご予約をお願いいたします。
【インテリアコーディネート】
当店ダンスク ムーベル ギャラリーではインテリアコーディネートも行っております。
詳細はこちらのページよりご覧くださいませ。


DANSK MØBEL GALLERY(ダンスク ムーベル ギャラリー)
※2023年より完全事前予約制。ご予約はこちらのページよりお願いいたします。
〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-6 松岡第二銀緑館2F
TEL 03-6263-0675
FAX 03-6263-0676
MAIL d-info@republicstore-keizo.com
▽株式会社KEIZOグループ店舗一覧
REPUBLIC OF FRITZ HANSEN STORE OSAKA