インディアンレッドの魅力

[更新日] [公開日] Posted in Blog

 

先日、以下のブログにてレザーについて触れさせていただきました。

 

素材の選び方 / – leather –

 

そこで今回は、レザーの中でも独特な存在感を放つ“ インディアンレッド色 のレザー” についてご案内いたします。

 

 

Sofa: 2213 / Dansk Mobel Gallery Showroom

 

インディアンレッドという色は和名では弁柄色(べんがらいろ)と呼ばれており、日本では戦国時代から江戸時代にかけて広まったと言われています。この弁柄色と言われるインディアンレッドですが、私どもでご案内しております「インディアンレッド色のレザー」は、赤褐色に錆色を感じるような、落ち着いた色調が特徴です。

 

 

当店にてご案内していますインディアンレッドのレザーサンプル。各メーカーにより若干ニュアンスが異なりますが、いずれも落ち着いた風合いのお色味です。

 

 

鮮やかな赤とは異なり、インディアンレッド独特の落ち着いた色味。こちらの張地でお作りした家具は優雅さを感じさせ、時を重ねるごとに艶を増していく姿にうっとりしてしまいます。絶妙な華やかさが一番の魅力といっても良いかと個人的には思います。

 

 

Dining Chair:PK9 / 納品例:九州個人邸

 

 

魅力あるカラーですが、選定の際は、多少の冒険と勇気が必要と感じられる方もいらっしゃるかもしれません。

ただ、他にはない気品と艶やかさ、そして褐色の深みと落ち着きを与えてくれるインディアンレッドのレザーは、優雅さと謙虚さを兼ね備えた唯一の印象を醸し出します。

 

 

Daybed:PK80
Lounge Chair:SWAN / Dansk Mobel Gallery Showroom
Chair:PP503 / The Chair / Dansk Mobel Gallery Showroom
Lounge Chair:PK22 / 旧 Showroom

 

 

大人びた差し色としてもお使いいただけますので、是非ともインディアンレッドのレザーも候補としていただければ幸いでございます。

 

 


 

 

当店では、お客さまのお好みやご要望をお伺いしながら、ノルディック・ラグジュアリーな空間をトータルでご提案いたします。商品の詳細、トータルコーディネート等についてどうぞお気兼ねなくご相談・お問い合わせくださいませ。

 

 

尚、現在店舗は完全予約制でございます。こちらのページよりご予約をお願いいたします。

 

 

 

 


【インテリアコーディネート】

当店ダンスク ムーベル ギャラリーではインテリアコーディネートも行っております。

詳細はこちらのページよりご覧くださいませ。

納品事例
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: スライド1.jpg

 

 

DANSK MØBEL GALLERY(ダンスク ムーベル ギャラリー)

※2023年より完全事前予約制。ご予約はこちらのページよりお願いいたします。 

〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-6 松岡第二銀緑館2F
TEL 03-6263-0675
FAX 03-6263-0676
MAIL d-info@republicstore-keizo.com

 

 

icon_fb

icon_ig

▽株式会社KEIZOグループ店舗一覧
REPUBLIC OF FRITZ HANSEN STORE OSAKA