MY DANSK MØBEL ~⑬細見 寛さん~

[更新日] [公開日] Posted in Blog Posted in 未分類

 

DANSK MØBEL とは、デンマーク語で、「DANSK(ダンスク)=デンマークの」 「MØBEL(ムーベル)=家具」 と言う意味です。

 

株式会社KEIZO代表の砂原啓三が、各方面でご活躍される方々に、現在お使いのデンマーク家具についてインタビューした「MY DANSK MØBEL」の連載をご紹介させていただいております。(過去の連載はこちらをご覧くださいませ)。

 

今回は株式会社 ルーキーカンパニー代表取締役でAMWAY JAPAN CROWN AMBASSADOR DDとしてご活躍されている、細見 寛さんへのインタビューです。

 

■お持ちのデンマーク家具を教えてください。

エッグチェア・セブンチェア(ミナバージョン)・セブンチェア・限定PK80ベンチ・PK91フォールディングチェア(ラフ・シモンズの椅子張り地のデビューを記念して世界で25台のみ発売された限定モデル)・PK22キャンバス・PK71ネストテーブル・PK63テーブル

 

①

②

③

 

■購入のエピソードなどあればお聞かせください。

 

PK80ベンチは、部屋の家具レイアウトを考えて、背もたれの無い物が良いと思っていたので購入を以前から考えていました。たまたま雑誌でPK80ベンチとPK91フォールディングチェアのラフ・シモンズバージョンを見て気に入ったので砂原さんに連絡し取り置きをお願いし購入しました。世界で25台しか発売されなかったモデルと聞いて驚きました。とても気に入っています。

 

真っ白のセブンチェアは、なんとなく面白くなかったのでパームグラフィックスのKoji Toyodaさんにセブンチェアをキャンパスにみたてて絵を描いてもらおうと思いました。Koji Toyodaさんは私の住まいやライフスタイルをお分かりいただいているので自由に描いてもらいました。

 

④

⑤

 

■デンマーク家具のどんな点がお気に入りですか?

 

シンプルで上品な所が気に入っていますしとにかく家具としての機能性に優れていると思います。

エッグチェアは知らず知らずのうちに気が付くと座っているという感じですね!笑

 

■次に欲しいデンマーク家具などあれば教えてください。

 

PK33サイドチェアはなんとなくケアホルムのラインナップの中では「可愛い」感じがするので欲しいなって思っています。

⑥

 

■その他

■細見さんはクラッシックカーのご趣味をお持ちですがどの様な車を所有されていますか?

 

1953年製 オースチン・ヒーレー 100/4 BN1

1964年製 ポルシェ356SC

1964年製 トライアンフTR-4 works rally

を所有しています。

 

■お持ちの家具がデザインされた年代と同じ時代ですね。

 

PK80ベンチ  1957年

PK22チェア   1956年

エッグチェア   1958年

 

■何か共通点の様なものはありますか?

 

ミッドセンチュリーの物って本来の必要最小限の機能で充分美しいですよね!

⑦

【細見寛さん プロフィール】

1960年兵庫県生まれ。

京都産業大学卒業

株式会社 ルーキーカンパニー代表取締役

AMWAY JAPAN CROWN AMBASSADOR DD

趣味はサーフィン バックカントリースノーボード クラシックカー