フリッツ・ハンセンの歴史1 投稿者: Fritz Hansen Store OSAKA2017年9月19日フリッツハンセン社、フリッツハンセン製品、ライフインデンマーク 1872 – 1929 フリッツ・ハンセンの歴史は1872年に始まります。創業精神に富んだ ナクスコウ出身のキャビネット職人、フリッツ・ハンセンが通商権を取得したことから始まります。 1885年は決定的な年となりました。家具製造会社を立ち上げ、2年後にはコペンハーゲン中心街の クリスチャンハウンに製作所を立ち上げ、確固とした成功に持ち込みました。フリッツと息子クリスチャンは品質水準を高め、その後その品質の高さが フリッツ・ハンセン製品の特徴となっています。 創業以来50年間にわたり長々と連なる一流顧客のリストは、20世紀初頭におけるフリッツ・ハンセンの評判が既に高かったことを示しています。 フリッツ・ハンセンが家具を手掛けた建造物の一例としては クリスチャンボー城、大学図書館、コペンハーゲン市庁舎、最高裁判所、その他の大規模なプロジェクトがあります。 クリスモスチェア デザイナー:カイ・ゴットロップ ケルンチェア デザイナー:マーティン・ニーロップ フリッツハンセン社初のオフィスチェア デザイナー:不詳 デンマーク国会議事堂の椅子 デザイナー:トルヴァン・ヨルゲンセン *【建築家・法人の方はこちらをご覧下さい。】